2009年2月24日火曜日

戦争とは

戦争、というか軍事力は外交の手段の一つなんです。
アメリカでは外交方針はNSC(国家安全保障会議)で国防総省や国務省が外交方針を話し合うんです。不思議に見えるかもしれんけどね。

ついでに言っておけば、自衛隊はさっさと国防軍にするべき。
国連憲章の理念に則って自国と世界の平和と安定を守るためにね。

国連憲章の第7章には
「調子に乗ったらみんなで遊びに行きますね」(42条・43条)
「加盟国は要請されればすぐに割けるだけの空軍を用意しておきなさい」(第45条)

こうやって抑止力といざとなったときの実行力を備えてるんですね。
全会一致原則で「みんなではなs(ry」とかやってた国際連盟は大失敗しましたからね。

左翼は(週刊金曜日のではなく)本当の世界の常識を学ぼう!

0 件のコメント: